#次男10ヶ月
離乳食の米嫌いがなかなかしぶとい。
食べること自体は大好きで野菜、肉、フルーツはきほんなんでもパクパク食べる。
パンも好きで食パンなんかはよくれ!って感じで叫ぶくらい笑
ただ米がとにかく途中で飽きる。3口くらいまではたべるけど、それ以降はいやがって全然食べない。
別にほかの炭水化物食べていればいい気もするけど、米は食べた方がいいじゃん…腹持ちいいし(そこ)
5分粥がゆるすぎるかな〜とちょっと硬めにしてみたらまっったく食べず(ぜんぶリゾットにして私が食べた)。
困った!
そこで、
を引っ張り出してきて炊き込みご飯にすれば食べる可能性に気がつきました。(そこまで白飯ばっかりだった)
ぶっちゃけ和光堂もキューピーもよく食べるからなんか混ざってればたべるんじゃね?という気づき(遅)
ほんで試しに
ツナ、にんじん、玉ねぎ、かぼちゃを入れた炊き込みご飯を作った結果……
食べた!!!
一手間って大事なんだなぁ…。
あとうたまるごはんさんの本めっちゃいいのでおすすめです。
ではまた!